学校沿革

school history

明治 7年
馬敷小学校、阿恵小学校、長尾小学校開設
明治10年
馬敷小学校を山口小学校と改称
明治17年
山口小学校を阿恵分校と変更する
明治25年
阿恵小学校分校を山口尋常小学校に変更
長尾高等小学校開設
明治31年
阿恵、長尾両校合併、長尾尋常高等小学校と称する
明治43年
長尾高等小学校廃校、長尾尋常高等小学校開設
大正 6年 4月 1日
長尾尋常高等小学校と山口尋常小学校合併し、上穂波尋常高等小学校を創立
昭和 6年 4月 8日
全村学校開校式
講堂落成
昭和 9年 9月 9日
本校教育後援会発会式挙行
昭和13年 2月11日
優良学校として県知事より表彰を受く(旗表校)
昭和16年 4月 1日
国民学校制度実施
土俵場落成
昭和21年
父母教師会設立
昭和22年 4月
学制改革により上穂波小学校と改称し、高等科は上穂波中学校に分離
昭和29年 3月
職員室改築竣工
昭和30年
大分、上穂波、内野三村合併により筑穂町町立上穂波小学校と改称
第5号舎(普通教室四)増築
昭和31年
第六号舎(普通教室三)増築
昭和34年
第一号舎(普通教室十)鉄筋コンクリート二階建及び玄関改築
ブロック塀竣工
昭和39年
給食調理場(30坪)竣工
昭和40年 4月
特殊学級設置(1学級)
昭和42年
創立50周年記念事業として、正門庭園、ブロック塀及び放送本機施設完成
昭和45年10月
校舎改築のため校舎解体(3号舎及び2号舎の部)
昭和46年 7月28日
鉄筋2階建北校舎(普通教室6、特別教室4)竣工
昭和47年 7月28日
運動場拡張整備工事完成・運動場勾配なおし・側溝なおし・砂場新設・施設移転・町民道路新設・東側校門とびら設置
昭和48年 2月
旧校舎2棟解体
昭和48年10月
上記あと地に体育館(鉄骨)及び付属便所廊下落成
運動場にバックネット新設
昭和48年12月
西門横に焼却場新設
昭和49年 3月
体育館前に大木を植樹(クス、ナノミ)中野敏生氏寄贈給食調理室に熱風消毒機入荷
昭和52年 7月
プール完成
昭和53年 2月
校舎増改築により管理棟、特別教室、給食食堂等完成(米飯 週3回)
昭和54年 7月
視聴覚機器設備として各教室、特別教室にカラーテレビ設置
昭和54年12月19日
上穂波小学校旗寄贈(長尾、中野敏生氏)
昭和56年 6月 6日
OHP用スクリーンを教室に取付(10教室・・・全教室完了)
昭和57年 6月
中野文庫設立(長尾、中野藤弘氏)〔59.5.15 60.4.15-基金増資〕
昭和58年 2月
「道徳的実践力を高める指導法の研究」まとめ製本
昭和59年 5月28日
焼却炉新設
昭和59年 8月
体育館外周塗装
昭和60年 8月
給食調理場天井全面塗装工事
平成元年 8月 3日
・体育館天井張り替え(8月30日完成)・玄関前道路拡張工事開始(平成2年3月完成)・正面校門、東門新規作成工事開始(平成2年3月24日完成)・音楽室天井及び床の張り替え(8月30日)
平成 元年10月27日
グランドピアノ新規購入
平成 2年 2月28日
テレビカメラ購入
平成 2年 3月24日
新校門完成
平成 2年 7月 3日
玄関前防犯水銀灯設置
平成 2年10月11日
校舎、校庭周回道路改修着工
平成 2年10月16日
国体炬火リレー隊として出場(全校児童は応援に参加)
平成 3年 7月25日
体育館研磨塗装工事着工
平成 3年 8月 2日
パソコン備え付け2台
平成 4年 6月 9日
土俵開き
平成 5年 1月28日
パソコン備え付け10台
平成 6年 3月10日
児童館落成式
平成 6年 5月21日
校内電話機取り替え工事
平成 6年12月16日
職員昇降口屋根・体育館正面玄関屋根改修工事
平成 7年 1月24日
ボニー・ジャックス公演会6年生参加
平成 7年 2月16日
百葉箱設置 阪神大震災救援募金
平成 7年 3月10日
瓜生俊之教授・瓜生英昭歯科医師 百万円寄附(父柾延氏の遺言)
平成 7年 7月14日
鳥小屋完成(瓜生柾延氏寄附の一部より)
平成 7年 8月31日
北校舎改築工事完了
平成 8年11月 5日
冷凍庫1台給食室配置
平成 8年11月29日
国際フェスティバル6年生参加(中国雑技団公演)
平成 9年 2月14日
創立80周年記念碑除幕式
平成10年 8月23日
3泊4日のサマースクールキャンプ実施
平成11年11月18日
町指定研究発表会
平成12年 6月22日
へそ音頭録音
平成13年 9月
パソコン設置50台
平成14年 4月
南校舎修復工事
平成15年 3月
テレビ会議システム設置
平成15年11月13日
町指定研究発表会
平成16年 1月
校舎裏門改修工事
平成16年 2月28日
南校舎危険改築工事完了
平成17年 3月 6日
新校舎落成式
平成18年 3月26日
飯塚市誕生「飯塚市立上穂波小学校
平成20年11月26日
学校安全推進事業表彰
平成21年 5月 7日
耐震工事着校
平成23年 1月22日
体育館改修記念祝賀会
平成23年 3月11日
東北大震災、大津波発生
平成24年 3月 5日
プールろ過器取替完了
平成25年 5月24日
学校脇の道路陥没
平成25年 6月 1日
教室内扇風機移設工事
平成25年 6月 8日
ちくほ図書館10周年記念式典参加(4年生代表児童)
平成25年 8月23日
調理室・ランチルーム空調工事完了
平成26年 3月24日
放送室調整卓の入替
平成26年 5月31日
教室内扇風機移設工事
平成26年 7月25日
音楽室等床面張替え工事~8/1
平成27年 2月28日
給食室天井補修工事
平成27年11月 6日
福岡県小学校体育研究大会
平成28年 3月22日
タグラグビーセット寄贈(AIGより)
平成28年11月 5日
上穂波小学校創立100周年記念事業
ワイヤレスアンプ・ビデオカメラ寄贈(100周年実行委員会)
平成28年12月18日
田中奈保美先生ご逝去
平成29年 2月27日
ギラヴァンツ北九州元気キッズプロジェクト 川島大地選手来校
平成29年 6月16日
和室畳張替え
平成29年12月26日
第1回飯塚市Pepperプログラミングコンテスト
小学校部門 優勝
平成30年 2月11日
Pepper社会貢献プログラム プログラミング成果発表会
小学生部門全国3位(6年生2名参加)
平成30年12月18日
ギラヴァンツ北九州元気キッズプロジェクト 池元友樹選手来校
平成30年12月26日
第2回飯塚市Pepperプログラミングコンテスト
小学生部門 優勝
平成30年 2月11日
Pepper社会貢献プログラム プログラミング成果発表会
小学校部門 全国2位(6年生2名参加)
平成30年 2月24日
福岡県人権・同和教育実践交流会 発表
令和元年11月24日
第3回飯塚市Pepperプログラミングコンテスト
小学校部門 優勝
令和 2年 2月 9日
Pepper社会貢献プログラム プログラミング成果発表会
小学校部門 全国2位(6年生2名参加)
令和2年4月9日~5月22日
緊急事態宣言に伴う臨時休業
令和2年9月
PTAによるミストシャワー設置
令和2年10月1日
令和2年度ICT教育推進モデル校決定(令和2~4年度)
令和2年10月
寄付金1万円(林 元校長より)
令和2年10月22日
支援金5万円(筑穂ライオンズクラブより)
令和2年11月29日
第4回飯塚市プログラミングコンテスト
小学校部門 優勝