8月5日 平和学習

 8月5日は平和学習を行いました。
 77年前の8月6日広島に、9日長崎に原子爆弾が落とされ、たくさんの方々が亡くなられました。
 その戦争の悲惨さを伝え、平和の大切さを学ぶ学習を行いました。


 6年生が修学旅行で学んできたことを、meetを使って全学級へ配信しました。どの学年も熱心に発表を聞いていました。
 その後は、各学級で、ビデオやプレゼン、絵本などを使って平和学習を行っています。


 平和の大切さと同時に命の尊さについても考える機会となりました。


 とても暑い1日でしたが、子ども達もよくがんばりました。これからも機会を捉えて、平和の大切さについてともに考えていきたいと思います。