学校沿革

school history

明治 7年
1874年
飯塚小学校創立 校区 枝国、菰田、徳前、飯塚の4町村が校区
明治17年
1884年
枝国、菰田に分教場設置
明治19年
1886年
教育令実施により飯塚、徳前、枝国、菰田、秋松、堀池、南尾、平恒が校区となる。
明治22年
1889年
忠隈尋常小学校分離し、校区は飯塚、菰田、徳前になる。
明治29年
1896年
11月16日新校舎落成
明治42年
1909年
飯塚町笠松村合併し、飯塚町になる。
明治43年
1910年
高等小学校を含置し、飯塚尋常高等小学校となる。
大正 9年
1920年
片島校分離
大正11年
1922年
講堂開き
大正13年
1924年
菰田小分離
昭和 3年
1928年
飯塚尋常小学校となる。
昭和10年
1935年
新校舎落成 講堂落成
昭和17年
1942年
国民学校と改称
昭和19年
1944年
学級園開墾作業 退避壕づくり
昭和20年
1945年
分散授業実施
昭和21年
1946年
給食実施
昭和32年
1957年
児童数2,958人
昭和38年
1963年
飯塚市合併
昭和44年
1969年
新校舎落成
昭和48年
1973年
創立100周年 体育館完成
昭和49年
1974年
プール設置
平成 7年
1995年
ふれあい給食室設置
平成11年
1999年
パソコン室設置
平成15年
2003年
7.19大水害
平成25年
2013年
校舎 大規模改修工事
平成26年
2014年
校舎 東棟ランチルーム完成
平成27年
2015年
4月 飯塚市教育委員会 (ICT活用教育) 指定・委嘱
平成27年
2015年
9月 電子黒板及びタブレット端末導入
平成27年
2015年
10月 体育館 改修工事完成
平成29年
2017年
1月 飯塚市教育委員会研修指定・委嘱校研究発表会(協調学習) 
平成29年
2017年
10月 新しい学びプロジェクト授業研究会 全国大会(協調学習)
平成30年
2018年
2月 プログラミングコンテスト全国大会出場
平成30年
2018年
12月 徹底反復学習飯塚大会 飯塚市教育委員会研修指定・委嘱校研究発表会
令和2年
2020年
3月 新型コロナウイルス感染拡大防止のため臨時休校(3月2日~3月24日)
令和2年
2020年
4月 新型コロナウイルス感染拡大防止のため臨時休校(4月9日~4月22日) 
令和3年
2021年
4月 GIGAスクール構想により児童一人一台タブレット端末配置
令和3年
2021年
10月 ネットワーク工事完了(通信環境整備)
令和3年
2021年
11月 福岡県道徳教育推進事業 地区別道徳教育研究協議会
令和4年
2022年
1月 飯塚市教育委員会研究指定・委嘱校研究発表会(協調学習)オンライン発表会
令和4年
2022年
8月 文部科学省事業「次世代の学校・教育現場を見据えた先端技術・教育データの利活用に関する実証事業」研究協力校(1年次)
令和4年
2022年
12月 筑豊地区小学校算数教育研究大会
令和5年
2023年
4月 文部科学省事業「次世代の学校・教育現場を見据えた先端技術・教育データの利活用に関する実証事業」研究協力校(2年次)