- 1土
- 2日
- 3月
- 文化の日
- 4火
- 【5校時授業】 14:30下校
学校開放日
2年出前授業(情報モラル教育:ガンホー)⑤
5年親子ふれあい活動③④
租税教室 ②6の1 ③6の2
おはなしわかな(読みきかせ)
- 5水
- 緊急地震速報訓練(全国一斉放送)10:00頃
- 6木
- 代表委員会(朝)
- 7金
- 秋の遠足
- 8土
- 9日
- 10月
- 家庭学習チャレンジ期間(~16日)
- 11火
- 5年 スチューデントシティ
- 12水
- 13木
- 避難訓練(自身・火災)⑤
4年書写GT来校(溝渕先生)①~③
- 14金
- 【火・木校時】3校時授業 12:35下校
嘉穂特別支援学校との地域交流(4の3)③
- 15土
- 16日
- 17月
- 18火
- クラブ活動(4/5回目)⑥
- 19水
- 舞台芸術感動体験事業13:00(アクロス福岡)4・5・6年
- 20木
- 学校安全の日
3年書写GT来校(溝渕先生)①~④
- 21金
- 人権教育・特別支援教育に係る巡回訪問(人権教育)
3年親子ふれあい活動⑤⑥体育館
- 22土
- 23日
- 勤労感謝の日
- 24月
- 振替休日
- 25火
- 性暴力防止の学習(5・6年)①~④講師:南條 八重 様
委員会活動⑥
立礼ウィーク(~28日)
- 26水
- 2年親子ふれあい活動⑤⑥体育館
- 27木
- 県児童画展飯塚審査会
- 28金
- 1年親子ふれあい活動 昼休み~⑤体育館
- 29土
- 30日
