学校沿革

school history

小学部 ( 頴田小学校)
明治 8年 5月
勢田小学校 落成
明治22年
勢田・鹿毛馬・口原・佐与村が合併し、頴田村となる。「頴田小学校」と改称される
明治24年 4月
「頴田尋常小学校」と改称される
明治43年 4月
頴田尋常高等小学校誕生
大正10年 2月
福岡県より旌表旗を授与される
大正10年 1月
嘉穂郡手工(工作)調査会開催
昭和 2年11月
修身・図画・体操研究会開催
昭和16年10月
「頴田国民学校」へと改称される(4月) 県内体錬科体操研究発表会開催
昭和23年 4月
「頴田小学校」へと改称される
昭和26年11月
郡音楽コンクール優勝
昭和28年
嘉穂郡父母教師会研究発表会開催
昭和30年
県体育研究会開催
昭和32年
プール完成
昭和33年11月
第7回県音楽コンクール 最優秀校
昭和33年12月
九州山口県小学校音楽コンクール 最優秀校
昭和34年
体育館建設   給食優秀校として文部大臣表彰
昭和39年11月
福岡県小学校図画工作教育研究会  嘉穂郡教育研究所主催研究発表会開催
昭和39年
九州山口県小学校音楽コンクール 最優秀校
昭和40年
新校舎落成
昭和50年 9月
創立100周年記念式典挙行
平成 4年
農業博士とちびっ子農園開園
平成 4年~6年
県社会福祉協議会の社会福祉協力校指定を受ける
平成 5年5
ランチルーム完成、ランチルーム給食開始  嘉穂郡給食協議会給食発表会開催
平成 8年
PTA交通安全指導活動が飯塚地区交通安全協会より表彰される
平成11年
私のアイデア貯金箱」学校賞受賞(九州郵政局)
ELT授業(全学級)開始(9月13日より)
平成13年11月
嘉穂郡学校給食会 学校給食研究発表会開催
平成15年11月
嘉穂山田地区「同和」教育関係定数配置校研修会開催
平成17年 4月
構造改革特別区域「教育のまち 頴田」特区が認定される。20人学級(24人以下)・英語科
平成19年11月
構造改革特別区域「教育のまち 頴田」特区研究発表会
平成25年 4月
飯塚市初の施設一体型小中一貫校開校
中学部(頴田中学校)
昭和22年 4月
頴田中学校開校(小学校の一部を借用)
昭和24年 6月
頴田中学校校舎落成式・本校開校記念日とする
昭和27年 7月
校内放送設備完成
昭和34年 3月
体育館落成式
昭和37年11月
郡内初の鉄筋コンクリート2階建校舎落成
昭和46年 3月
新校舎落成式
昭和52年 4月
新校舎管理棟落成式
昭和53年 1月
体育館開き(穂波西、飯塚第三、庄内中招待)
平成 6年 8月
コンピュータ室設置工事
平成10年 3月
障害者用トイレ完成・スロ-プ完成
平成13年 8月
ボランティア教室設置工事
平成13年11月
郡学校給食研究大会
平成13年11月
宮崎県綾町立綾中学校研修視察
平成15年11月
嘉山同和教育関係定数措置校研修会
平成17年 3月
「教育のまち 頴田」特区の認定
平成17年11月
県重点課題研修指定・委嘱校キャリア教育授業公開
平成20年
飯塚市小中一貫教育調査研究事業
平成21年11月
第48回福岡県中学校進路指導研究大会・筑豊大会
平成22年11月
飯塚市小中一貫教育フォーラムにおいて発表
平成23年
福岡県学力アップ推進事業
平成23年10月
体育館閉館式
平成23年11月
新校舎建設開始
平成25年 4月
飯塚市初の施設一体型小中一貫校開校
平成25年10月
小中一貫教育研究発表会
平成26年 4月
メイングラウンド完成
平成26年 5月
プール完成
平成29年11月
新しい学びプロジェクト全国大会 会場校として授業公開
平成30年 9月
JICA事業により大洋州理数科教員学校視察
令和元年11月
小学部 かんぽ生命 「全国小学校ラジオ体操コンクール」敢闘賞受賞
令和元年11月
中学部 「Pepper 社会貢献プログラミング成果発表会 」全国大会出場
令和3年3月
小学部6年  スポコン広場「みんなでダンス」最優秀賞受賞
令和4年11月
第17回 小中一貫教育全国サミットIN飯塚 会場校 
小中一貫校頴田校